2013年07月21日

夏酒の会

去年に引き続き、夏酒の会を我が家で開催いたしました~face02

ゆるい感じで夏吟醸ブラインド利き酒会、
「ゆるブラ」の会でございます。

まずはこんな感じ。
夏酒の会

スペックや、アルコール度数も違うので
比較にはなりませんが、あくまでも、
参加者の好みで点数をつけて頂き、ランキングしました~。

ゆるい感じなので、いいのです!
ちゃんと回答用紙も配布しましたよ~。


ラインナップはコレ
夏酒の会

左から
・羽根屋 夏純
・雨後の月 涼風吟醸
・写楽 夏純うすにごり
・開運 涼々
・梵 氷酒
・玉川 アイスブレーカー
・正雪 爽冷
・陸奥八仙 夏吟醸
・雑賀 COOL DOWN
・英君 夏吟醸
・まんさくの花 かち割り氷で美味しい 



それとは別に、新政の頒布会専用の
「麹違い、酵母違い、乳酸違い」という
マニアックな酒もやりました。


以下、ランキング結果です~

3位 開運
2位 陸奥八仙夏吟醸
1位 写楽 夏純うすにごり


その後は蔵元が推奨する呑み方(ロックや加水)
あと食べ物に合わせてやった結果・・・

夏酒の会

↑結構均等になくなっています。

なんかね、単体だと「う~ん」でも
つまみと合わせると低いランキングだった酒が上位に
上がってきました。

どれも旨いって意見が多く、どこの蔵も向上しているのね~
と言うような感想が多かったです。

夏酒、いいね~face02


同じカテゴリー(お酒の会)の記事画像
第10回 花の宴 in 東京
第1回臥龍梅ヌーヴォーを愉しむ夕べ
酒のいわせ日本酒の会
第9回 花の宴 in 東京
第四回うおだい酒の会
EDABA日本酒の会【志太泉】
同じカテゴリー(お酒の会)の記事
 第10回 花の宴 in 東京 (2017-08-11 02:22)
 第1回臥龍梅ヌーヴォーを愉しむ夕べ (2016-11-06 17:53)
 酒のいわせ日本酒の会 (2016-09-29 00:07)
 第9回 花の宴 in 東京 (2016-08-10 16:22)
 第四回うおだい酒の会 (2016-04-23 23:43)
 EDABA日本酒の会【志太泉】 (2016-02-03 21:31)

Posted by 夢姉 at 00:16│Comments(8)お酒の会
この記事へのコメント
日本酒の美味しそうなラインナップ、私もお邪魔しまーすと行きたいところですが、ちと遠いです。
近くに住んでいたらたぶんお邪魔していたと思います。

先週、ビアフェス大阪行ってきました。
数十種類のビール楽しんできました。
今年はグラスがかなり大きくなってますので、香りが十分に楽しめます。
昨年のアロマグラスより一回り小さいグラスが公式グラスです。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年07月21日 21:28
ビアフェス名古屋行ってきました。
今年はアロマグラスなので、持ち歩きは大変ですが、香りはすごくよく取れます。
ただ味噌ビールに出会えなかったのが残念かなと思っています。

静岡のお祭りで面白そうなものを見つけました。
http://yoyaku.yukoyuko.net/guide/guide.do?action=event_detail&area=05&pre=15&smallarea=150010&evt=10107497
升で色々な日本酒が飲めそうです。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年08月05日 17:38
帰ってきた酔っ払いさん

いつも情報ありがとうございます。

お返事くれてすみません。
清水港まつりでバタバタしていました。

ビアフェス、良かったようですね。

名古屋なのに味噌ビールがないとは・・・
金シャチさんのコレ、けっこう私も好きです。
Posted by 夢 at 2013年08月06日 00:38
味噌ビールと聞いただけで引く人もちらほらいますが、意外に意外ですよね、意外の取り方は別として。

まずは日本酒
駿河路酒メッセ
http://osake.eshizuoka.jp/e1119602.html
これはご存知の事と思います。

10月7日のワイン
http://matsukiya.eshizuoka.jp/e1105585.html
10月2日のワイン
http://www.v-yamazaki.co.jp/kuranosaiten/index.html
も付け加えておきましょう。

それではビアフェス横浜楽しんできてください。
さすがにちと遠いので遠慮します。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年08月10日 22:12
アウトドアのイベントも参加されるのでしょうか?

日本酒に関するイベントでアウトドアは少ないですが、
http://nagashima.eshizuoka.jp/e1119657.html
9月1日のこんなイベント情報が舞い込んできました。
面白そうな気もします。
Posted by アウトドア? at 2013年08月11日 13:19
上記の分
表題入力と名前入力を間違えてしまいました。
たぶん内容で宴会社長ならわかると思いますが・・・。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年08月11日 13:22
帰ってきた酔っ払いさん

ワインより日本酒派なので・・・。

あと、アウトドアのイベント日は、はしご酒イベントと同じ日なので、
はしご酒のほうに参加予定です。

このアウトドアのイベントは好評のようで、昨年も
行なわれていました~。

私的にはこれ気になってマス(^^)
http://www.kyoto-sake.com/event/1349
遠いので厳しいですが・・・
Posted by 夢 at 2013年08月12日 23:53
はしご酒は
http://hashigozake.eshizuoka.jp/e1113805.html
のことですね。
なかなか面白い企画かもと思ってます。

京都の10月12日のサミットですよね。
会場はそれなりに広いですが、時間がたった二時間なので、
ゆっくりと飲めそうになさそうな気がします。

また日本酒の情報見つけたら掲載します。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年08月21日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏酒の会
    コメント(8)