2011年12月30日

スパークリングなお酒①

庭のうぐいす 純米吟醸スパークリングピンクでございます。


コルク栓使用で見た目はワイン!
爽やかでおしゃれな発泡性日本酒です。






でもね・・・・・









でも・・・・


噴くのよ とっても!
まだ飲んでないのに、噴いてなくなった図↑


シュワッシュワときて、甘酸っぱい感じかな。
で、すっと切れていく感じ。

余韻は桃の風味っぽい感じです。


いいね~face02  

Posted by 夢姉 at 12:33Comments(0)お酒

2011年12月30日

あと二日

お金にならない雑用がバタバタと忙しかった今日この頃icon10

天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場される
FC東京、京都サンガFC、おめでとうございます。

なかでも、サンガの大木さん、マリノスの木村さん、
試合終了後の両監督の表情はめちゃくちゃ印象に残ってます。

エスパルスがファイナルに残ると信じて買った
決勝チケットが、ただの紙になってしまいやしたが・・・

お求めされ、無事、お手元に届いたとご連絡入りました~。


ふぅ。。。

でもね、静岡県民の楽しみはまだあるぞ!


そう! 高校サッカー選手権!!

静岡県代表「清水商業」の全国大会初戦は
「熊本県代表 ルーテル学院」

12月31日(土)埼玉スタジアム2002にて、KICKOFF14:10

大滝監督、来年の3月に定年だしな~。
「清商」という名もなくなっちゃうし・・・。

見に行こうかな~。  

Posted by 夢姉 at 12:08Comments(0)サッカー

2011年12月10日

而今 酒未来

三重の酒蔵さんがつくっている而今(じこん)
うちでもよく飲む銘柄です。

中でも、而今 酒未来(じこん さけみらい)は
出荷量が少ないので、自宅に囲えないのが難点。。

先日ね、久保山酒店さんから、
而今の酒未来を置いてるお店を
ちゃっかり、教えてもらいました。


・・・とその前に

「英君 純米槽口詰め」を味見icon10
本日、社長自ら配送とのつぶやきで、早速
うちのテーブルに鎮座。。

今年も良いわね~icon54



そ乃田さんです。

まだ未開封との事でしたが、
開けていただきました~face02

「酒未来」という酒米で醸したお酒は飲んだことが
ないので、楽しみでした。

而今らしいいい香りです。
甘さと辛さと酸味が面白いバランスに思いました。



今夜は、東洋美人 純米吟醸 酒未来(さけみらい)
を開ける予定なので、参考になりそうですface02


お世話になりました~。
またお邪魔します。。  

Posted by 夢姉 at 15:10Comments(2)お酒

2011年12月08日

先週のお取り寄せ


6本・・・



2本・・・



どれからいこうかな~icon54  

Posted by 夢姉 at 22:27Comments(0)お酒

2011年12月07日

コマツの株主説明会

ほぼ酒ブログですが、たまにはマジメにィ~と

(株)小松製作所の株主説明会に出席しました~。
2011/12/6(火)ホテルセンチュリー静岡です。

1997年より定期的に各地域にうかがい、「株主説明会」を
開催しているコマツが、静岡県の株主さまを対象に開催して
くれるとの事です。

いや~株主総会ってさ、東京開催ばっかなんだよね。。
私は3年以上のホルダーなんだけど、
このご時勢で、ここの会社は毎年配当も出る。。


さて、会場はほぼご年配の方々が多くいらしてました。
200人位いたかな~って感じ。


配布の資料をもとに、説明が始まりますが、
ウトウトされるかたも、ちらほら・・・icon10
質疑応答も含め、ほぼ2時間です。





これは頂いたお土産です。


一番印象に残ったのは、休憩時間に流された映像。

コマツが開発した対人地雷除去機と
人力作業を組み合わせて地雷を除去し、カンボジアで、
安全な村を復興させるためのプロジェクトは印象的でした。

なんかね、いい勉強になりました~。  

Posted by 夢姉 at 23:33Comments(0)