2010年09月26日

第4回 はしご酒in藤枝

この日はエスパルス、そしてサポーターにとって、
大事な試合でございました。チケット完売がそれを語っています。


    鹿児島からも応援が来ていました。


   ・・・多くを語れないことをご理解ください。


さて、気を取り直して、はしご酒in藤枝に行ってきました。
電車で鈴木酒店のモヤシモンな人と一緒にね。

シークレットブースは・・藤枝ハイボール・・
・・・て、エスパサポのエルさんぢゃん。おひさ~。
コレ、おいしいです。おススメ。


では本番1軒目。「八っすんば」は志太泉でした。

例によって「酒瓶見せて見せて~」とダダをこねました。
酒瓶見ながら飲むのが好きなのです。

志太泉吟醸斗瓶のにごり。社長にも言ったけど、私ね~にごりは苦手。
でもね~飲みやすかった。コレ、アルコール度数が18度もあるって感じがしなかった。
おつまみのベーコンによく合います。


続いて2軒目。「藤枝市場」は高砂でした。

高砂の営業、佐野さんにまたもやダダをこね、樽を上げてもらっての撮影です。
佐野さん、いつもごめんね~。

このお刺身、贅沢です。誉富士の純米によく合います。
オレンジ軍団だったので、すでにここにいらした酒縁の鉄肝さんに
「藤枝で一番目立つよ」と言われてしまいました~。



全然カンケーないけど、私はこの中央防犯のユニにテンション上げ上げでした~。


続いて3軒目。「かわかつ」は杉錦でした。

山廃本醸造の燗です。燗、苦手です・・。でも社長は蔵のお話を熱心に語って
くださいました~。中でも山廃や生もとの話、乳酸の話は興味深かったです。


きーパパさん、鈴木くんとここで合流。最近よく会うよね~。




そして、コレ。職質トーク満載な感じ。あたしなんか何にも持って無くても
職質トークなんだけど。何か?


ご興味のある方、次回ご参加ください!!

  

Posted by 夢姉 at 17:49Comments(5)はしご酒イベント

2010年09月25日

久保山酒店 穣の宴

今回で15回目との事で初参加してきました~。



馴染みの蔵元さんと乾杯前にお話しし・・・



酒縁の酒宴に圧倒され・・・




それでも料理はしっかり確保icon22
入念なicon10下調べのお陰で、食いっぱぐれナシicon12

あとはすぐ無くなりそうな「波瀬正吉」あたりを先に攻め・・・




もやしもんに遊んでもらい・・・




県内、県外のひやおろしを中心に・・・



そして・・


そして・・


二次会のワインバーface02
まだ飲むんかいicon10

てんちょ~さすがです。このカビネットのセレクトは!

そんな感じでいい時間を楽しんできました~。
さて、美味かったお酒を久保山さんち行って見てこなくちゃだわ~。



  

Posted by 夢姉 at 00:24Comments(3)お酒のイベント

2010年09月21日

ビアフェス2010横浜

今年も行ってきました~。
毎年「東京・大阪・横浜」で開催!
日本最大のビールフェスティバルin横浜でございますicon36



今年も200種類以上の国内外のビールがありました。
1回50mlずつだけど、何回でも試飲できるので
お目当ては早く行かないと終了になるの。





先着1000名の記念グラス。左:ピーチエール 右:クランベリーラガー


 
今回もイロモノ系(失礼!)を攻めてみました~。
ビール大好きな方には、邪道かもicon10

左:グランブルー  右:トロピカルピンク



福島県産「ひとめぼれ」と県オリジナル酵母「うつくしま夢酵母」を
使った吟醸酒の香りがするビール。。。とかね。





金シャチの赤味噌ラガーに、シシリアンルージュトマトの発泡酒、
最近ハマったラオホ(燻製ビール)は8年熟成ってのがあったface08

80種類くらい飲んだ感じicon10
毎年行ってるので、回りかたも上手になってきました。
3人で行ったので、別種類をそれぞれ入れてもらって、
3人で回し飲みが一番効率いいね。




さて、富士桜高原ビールさん、酔っ払いがメダル借りちゃって
すみませんicon10


ビール好きな方、来年ぜひご参加ください!  

Posted by 夢姉 at 00:14Comments(0)ビールのイベント

2010年09月08日

ナビスコカップ 準々決勝 清水 vs F東京

ふふっface01

フォトパルス、当選icon21

選手とピッチで集合写真を撮るのです。
これで2回目icon22 なかなか当選しないんだよね。



スタッフさんが椅子を並べて・・・。
座って待ってると、選手が後ろに並びます。



カメラさんがチェックしていると・・・。
ぱるちゃん、こぱるちゃんも来て・・・。


ちょっと


ちょっと~


ちょっおっと~







ぱるちゃん近すぎ


試合はヒヤヒヤものでしたが、0-0で終了face01
アウェーゴールの差で準決勝進出face02
今日は、西部さまさまだね。アウェーの失点、許しちゃう。  

Posted by 夢姉 at 23:39Comments(0)サッカー

2010年09月06日

天皇杯

エスパルスVSホンダ

いや~勝ったから良かったけど、素晴らしいチームだねホンダFC!
中1日でまた試合という過酷状況なのに、エスパルスより
運動量は上だったな~。

元旦は国立・・・って毎年言ってるな~icon10

  

Posted by 夢姉 at 23:28Comments(0)サッカー

2010年09月04日

まちカフェ清水な日

鈴木酒店さん主催の一日居酒屋開催に参加しました~。
ラインナップはこんな感じ。

特別本醸造「英君」
特別本醸造「志太泉」
純米吟醸「臥龍梅」
梅酒「志太泉」


うんちく云々は皆様ありますが、要は「楽しい」って事が一番ですface01 機会があれば、このお三方から酒造りのお話を伺うと、もっと楽しくなるので、おススメです。

さらに今日は鈴木酒店へ行って、志太泉の「愛山」を購入。
鈴木くん、いつもありがとね~。

さて、今日も飲み会ですicon10

  

Posted by 夢姉 at 23:58Comments(5)お酒の会