2013年03月28日

静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会

私の中ではもうすっかり恒例行事となっております
3/25に例のコレに行ってきました~face02
静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会


いや~「dancyu日本酒まつり」にも行ってしまったので
ほどほどに・・・と思いましたが、
結局ほぼ全部利いてしまいました~icon10

場所はJR静岡駅近くの葵タワー、グランディエール。
平日の昼間だっているのにいるわいるわってあたしもだけど・・・face07

コンテスト用の作品なので、どの酒蔵さんも
気合の一番が出てきます!

やっぱり、上位入賞は早く無くなっていましたね。

今年は参加者が、わ~と来て、わ~といなくなった印象でした。

そして酒縁の酒縁が年々増え
「どうも」「どうも」が多くなっておりますicon10

感想としては、年々蔵のレベルがあがっており、
突出した蔵がなく、みんな旨い感じ。

そして「うわ~コレ飲みにくい」ってのもあまりない印象です。
どっかの蔵元が「どれ飲んでも旨いな」って言ってたけど、
私も同意見です。


夜は英君のひでさんに誘われて、
焼津の蓬来荘へ行ってきました~。

希少価値の高い天然南まぐろ、バカ旨です。
静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会

静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会

ひでさんが「開運」を持っております←ヤラセとも言うicon10
静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会

静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会


ひでさんが酒ビンを吹いたので、つられて吹く人数名face08
静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会


いや~楽しかったです!


同じカテゴリー(お酒のイベント)の記事画像
静岡地酒まつりin 沼津2018
沼津日本酒フェス2018
静岡県地酒まつりin 浜松2017
駿河路酒メッセ
沼津日本酒フェス2017
第16回 静岡DEはしご酒
同じカテゴリー(お酒のイベント)の記事
 静岡地酒まつりin 沼津2018 (2018-10-03 00:42)
 沼津日本酒フェス2018 (2018-06-13 23:24)
 静岡県地酒まつりin 浜松2017 (2017-10-03 14:13)
 駿河路酒メッセ (2017-09-26 23:52)
 沼津日本酒フェス2017 (2017-08-22 18:04)
 第16回 静岡DEはしご酒 (2017-05-15 23:38)

この記事へのコメント
いやぁ、夢さんと夢兄さん、この前はどーも(笑)


どのお酒も美味しい!うん、確かに!
でも私はもーちーっと辛口意見を言っちゃってます、ブログで(爆)

でも、美味しいお酒っていうのはその時の場所や一緒に飲む人にも
関係してくるよね。
ずーっと一緒に美味しいお酒、飲みましょ。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2013年03月28日 15:32
あー、行きたかった。
今年の出来を色々とみてみたかったです。
全国的に出来はどうかなといった事もみておきたかったので、悔しいです。
沼津なので、
http://blog.livedoor.jp/fazade/archives/1674670.html
ちと遠いかもしれませんが、飲み放題のようなので、
宴会社長にはぴったりだと思います。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年03月29日 01:11
>>じゃすみんさん

お疲れ様でした~。
真昼間からご苦労さまです(^^;

静岡のお酒が良くなっているのは
いい事なので、いいんだけどね~。

こちらこそ、またどこかで呑みましょ~!!



>>帰ってきた酔っ払いさん

残念でしたね・・・。
またの機会にぜひ!

沼津の縁さん、一度行った事があります。
雰囲気のいいお店で日本酒も豊富でした。
Posted by 夢 at 2013年03月30日 22:04
お久しぶりです。
6月28日の金曜日に面白そうな会を見つけたので書き込みました。
http://www.genki-shimizu.com/contents/2013/05/12.php
蔵元を囲んでの会なので、たぶん興味あると思います。

最近日本酒から浮気して、ジンをちびちび飲んでます。
また夏には冷酒に戻らなければ・・・。
Posted by 帰ってきた酔っ払い at 2013年05月24日 21:28
>>帰ってきた酔っ払いさん

ご無沙汰しております。

この店は、行きつけですが、
この日は、予定が入っていて厳しいですね。

ここのところ、酒イベント記事をUPしていませんが、
そろそろUP始めますよ~(^^)
Posted by 夢 at 2013年05月24日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会
    コメント(5)